パンジーの中で、私の一番のお気に入り『タキシード』
紫色のお花で、白い縁取りがおしゃれなパンジーです。
今年は壁掛けのポットに植え込みました。
このお花を初めて見たのは洋書でした。
なんてシックなパンジーなんだろうとずっとあこがれていました。
うれしいことに数年ほど前から、市場で時々出回るようになりました。
今年も仕入れて、GARDENSマーケットでも販売しましたが、
店先においた途端、すぐ売り切れてしまいました。
只今さがしております。
パンジーの名前は、フランス語の『Pensee(妄想)』に由来していて、
つぼみの下向きかげんが、物思いにふける人に似ているからだそうです
そういえば、プロバンスで、かわいいおばあちゃんが、庭先で咲いていた
パンジーを指差して『パンスィー』って言ってました。
Miyamoto