お庭のある暮らしをより楽しむため講座です。
6月のテーマはハーバルライフ。
ハーバリストののんちゃん先生のおうちに伺い、お勉強させていただきました。
まずはお庭の見学、シンボルツリー『フユボダイジュ』のお話から・・・。
小さなお庭ですが、ハーブをはじめとってもたくさんの種類の植物が植えられています。
お手入れがいきとどいているというか、生活にハーブをとりいれているからか、
いつもカットされていて、ハーブガーデンはジャングルになりがちですが、
いつ伺っても素敵なお庭です。
そしてお家の中で、ハーブのお話をいろいろと聞きながらハーブティーをいただきました。
シンボルツリーのお花を乾燥させた『リンデンティー』は、なんだか懐かしいお味でした。
お庭から摘んできたフレッシュのレモンタイムのお茶は、さわやかなお味、
その中にお庭で咲いたブルガリアローズで作ったジャムをいれてまぜると
まるで器の中でバラのお花が咲いたようにパアーッと広がり、感激しました。
バラのいい香りがして、うっとりしながらいただきました。
あっという間の二時間、お勉強しながら癒されたひとときでした。
ハーバルライフの楽しさ、感じてもらえたでしょうか。
それとお庭はもちろん、お家の中もおしゃれで、彼女の素敵な暮らしぶりに
あこがれを感じた方も多いのでは・・・。
のんちゃん先生、楽しいお時間、ありがとうございました。
Miyamoto