ベルギーの旅のお話が途中になってたので
旅のテーマでもある美食、吉谷桂子先生主催のフェアウェルディナーの
素敵な思い出を書こうと思います。
その日は夕方、ホテルに一旦戻って、お色直し。
私もお気に入りの黄緑色のワンピースに着替えてロビーにおりると、
みーんなおめかしして素敵なご一行様。
アントワープから一時間ちょっとバスに揺られ、郊外の田園風景の中にある
菜園レストラン『アールド・パラダイス』 に到着。

扉の向こうにどんなお庭があるのかわくわくしました。

エスパリエ仕立のプラタナスとツゲの生け垣が素敵な駐車場。

アンブレラ仕立のプラタナスが印象的でした。私のお庭にも葉っぱの傘欲しいなあ。

グリーンのヘッジがしっかりしていて、すっきり…グリーン多くて私好みです。
シェフが育ててるキッチンガーデンもおしゃれでした。
果物、野菜やハーブ、果物など採れたてをお料理にして下さるんですね。
レストランの窓からも見えるんですよ。

まずはお庭で、ウェルカムドリンクをいただきました。
カンパーイ!!!

ウエイトレスさんが、ローズマリーの植木鉢をもってきたんです。
それも葉っぱの間にマカロンが・・・サプライズな演出。
一人一人マカロンを手で・・・取る瞬間なんといい香りでしょう。
マカロンの中身、オリーブペーストで、美味でした。
この樹形、ホント傘のようでしょ。
なんと厨房も見せてくださいました。

とってもクリーンな厨房、スタッフの素敵な若者達もさわやか。

大きなガラス窓からお庭が見え、インテリアも品よくナチュラルでいい感じ。
ロケットのお花がお料理に・・・。



摘みたてのお花も飾られ、食べるのがもったいないくらいでした。
お料理はどれも美しく、美味しいものでした。

特にびっくりしたのは、お醤油が使われてたことです。
このガラスの器に乗ってるのはサーモン、これを口に含んで器の先から吸うとお醤油がでてくる
これ刺身?ですよね。
添えの葉っぱのローズマリィーがうっすらと香りました。

エルダーのお花のお天ぷらも初めて食べました。

かわいいデザート。
美味しいお料理をいただきながらワイン片手におしゃべりもとってもはずみました。
夢のような時間でした。
五感で感じるレストラン、
素敵過ぎるベルギーの夜でした。
posted by GARDENS 庭 ガーデニング ガーデニングデザイン 施工 at 22:07
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|

|