いつかは、あの立って使うスタンドタイプのもので、
カッコよくアイロンがけしたいなあって・・・。
20年来使ってるアイロン台は、床に正座して使うタイプのもの。
短い足もとれちゃって、ペッチャンコのまま机に置いてずっと使っていました。
外国のものを実際見てみると、思った以上に大きくて、アイロンはかけやすそう
ですが、収納のことを考えると、結局買えませんでした。
片付けができていなくって、部屋の片隅に置きっぱなしのスーツケースの上に、
なにげにアイロン台を置いていたのですが、先日そのまま引っ張り出して使って
みると、ちょうどいい高さで使いやすいことに気がついたんです。
しかも、スーツケースにころころが付いているので、好きな場所に簡単に
転がしていけるのもGOOD!。

カバーが痛んできたので、今日やっとドリームに行き、アイロンでくっつく白い布を
買って、カバーしてきれいになったので、ブログでお披露目です。
収納に困るアイロン台とスーツケースのコラボです。
スーツケースって、旅の時しか出番がなく、しかも大きくって収納場所をとるだけ
でしたが、普段は、アイロン台のボディとして活用。
もちろんスーツケースの中は、空っぽではありません。
シーズンで不要なものをお仕舞いさせてもらっています。
アイロンがけが終わったらそのまま転がして収納場所に戻すだけです。
アイロン台さん、またこの先ずっとよろしくです。