GARDENSの中庭でクレマチス講座を開催しました。

クレマチスの種類や育て方、バラや樹木との合わせ方など
とってもわかりやすくレクチャーしていただきました。
ユーモラスを交えたお話で、会場には笑いがたえませんでした。
バラとの共演を夢見て、今まで何度かトライしましたが、
いつのまにかいなくなってしまい、クレマチスは苦手でした。
お話を聞いて、枯らす原因が3拍子揃っていたことが判明。
1、根をたくさんだす為に、深植えすること
2、クレマチスは根をさわられるのがきらいなので、バラから少し離して植えるか、
土管などを利用して、他の根が浸食してこないようにブロックすること
3、小さな苗をいきなり地植えにしないこと。鉢で育てて株を充実させてから
定植する。
早速、トライしてみようと思います。
これからは、お客様のお庭でもどんどんクレマチスをとりいれていきたいと思います。
クレマチスの咲きほこるお庭が、どんどん増えていくといいですね。

クレマチスに恋する金子先生、お忙しい時期に、日帰りで高松までいらして下さって
ありがとうございました。