
オープン当初から、グリーンの多くて、とっても雰囲気がよかったので
高松から、わざわざでかけたものでした。
あれから10年以上たったと思いますが、ご縁があってこの度、プチリフォームを
ご依頼いただきました。
まさか、あの頃、自分がこのお庭のお仕事をするだなんて思ってもいませんでした。
なので、今回のお仕事はとっても嬉しいことですし、もっと素敵なお庭にしたいと
思いました。
まず、フレンチっぽい建物なので、依然旅したプロバンスの写真をおさらいして
建物の雰囲気に似合うイメージを考えました。
噴水のまわりは、やっぱり、つげのコンテナ。

そして、お花は夏は白がメイン。
白のニチニチソウをいっぱい植え込みました。
彩にピンク色のペチュニア。
花柄摘まなくったって、きれいに咲きほこるおりこうさんのペチュニアを植えました。

エントランスは、シンメトリーにコンテナを配置。
コンテナだけでは、物足りなかったので、
可愛いとりさんのついたオベリスクをプラスしてみました。

これは、イギリスのものですが、でもこの色、形がイメージにぴったり!

何とか、一日できれいに。
でも暑かった!!!
夕方いただいた、プリンとアイスコーヒー、とっても美味しかったです。
少しづつ、こちらのお庭をきれいにしていく予定です。
皆さん、まんのうまでドライブがてら、美味しいケーキをいただきにいかが?