オフシーズンではありましたが、日本から来るということでお時間をとって下さったのです。


入り口には、彼の経営する出版社『Klematis』のサインと、
ちゃーんとクレマチスのお花・・・。

奥から、優しそうなお顔でダルビィさんがお出迎えしてくださいました。

彼が設計したというガラスで囲まれた素敵なガーデンルームに案内されました。
なんて素敵なお庭のお部屋なんでしょう!

私の大好きなグリーン色のものがいっぱい・・・。

ダルビィさん、自らお茶をいれてくださいました。
お茶の容器までグリーン。

見えるもの見るものあまりにも素敵すぎて・・・。

そして、なんと彼の出版した本を一人一人にプレゼントして下さり、
本を見ながらお庭話でもりあがりました。

彼の名前のついたバラもあるんですって・・・。
彼の年齢を聞いてびっくり!
私と同い年だったんです。
彼も私が同い年だということにびっくりしてましたけど…。笑。
彼は、北欧ではガーデニング業界の超有名人です。
デンマークの本屋さんに行ったら、彼のお庭の本がずらーっと並んでいます。

私たちが日本から来たことを、とっても歓迎してくださいました。
お庭やお花以外のプライベートなことは、普段ブログに書かないそうなのですが、
とっても嬉しかったようで、彼のブログでも紹介して下さっています。
読者からは、なかなか彼のお庭を見ることはできないようで、
とてもラッキーな日本人とうらやましがられているようです。
お庭のお話は、また・・・。