お泊まりしたホテルのお部屋にキッチンがついていたので、スーパーで食材を買って
きて作りました。
食材も値段はちょっとお高いけれど、新鮮で美味しいものばかりでした。
買った調味料は、オリーブオイルとお塩だけ。
胡椒を買おうとしたら却下、胡椒はあまり使わないそうです。
今回通訳をしてくださった方は、イタリアで30年暮らしている日本人のマダム。
彼女に簡単なイタリア料理を教えていただきました。

スーパーでミントが並んでいたので、ミントを使ったお料理をリクエスト。
日本じゃミントは飾り程度、なかなかお料理として使われてないですよね。
いとも簡単に一品出来上がりました。

茹でたいんげんとにんにく、ミントをオリーブオイルでソテーしただけなんです。
味付けはお塩のみなのですが、インゲンの甘さとミントの清涼感が不思議にマッチして
とっても美味しいのです。
日本に帰ってからも、作ってみるとやはり美味しい・・・、おすすめの一品です。
ジャガイモとセロリをオリーブオイルとソルトをかけてオーブンで焼いただけ↓


これも美味しかったです。
サーモンとエビをオリーブオイルとソルトをかけて焼いただけ・・・。

シーフードのうまみがでて、美味しかったです。
キノコのスパゲッティーも簡単で美味しかったです。

ワインも進み、毎晩毎晩ついつい食べ過ぎて、デンマーク太りになって今に至る私です。笑。