最終回でした。
ピザつくりから。
Kayoパン先生に教えていただきながら、ピザの生地をみんなで作りました。


出来上がった生地を朝から焚き付けていい温度になったピザ釜に。

すぐに生地のはしっこがプーッと膨れてきて、乗せたチーズがぐつぐつと・・・。
あっという間に焼きあがりました。

生地がぱりぱりっとしてて、とっても美味しいのです。
お家のオーブンレンジとは大違いなんですよ。
トマト味だけでなく、ホワイトソースのものやアンチョビの入った大人な味のもの、
バナナとカスタードなどなど・・・、いろいろな種類のピザを焼いて、
楽しくいただきました。

私も、練習でやってみました。
ピザ釜、これからタイル貼って、お化粧いたします。
皆さん、五岳の里公園にお出かけしたら、ピザ釜もチェック!