行きました。


育種家さん達の進化するパンジービオラが大集合。
POKAさんが、解説しながらご案内下さいました。


あの有名な禅ローズの横浜イングリッシュガーデンの河合さんも一緒でした。
ちょうど育種されてるご本人さまがいらしたので、パチリ!

こんなにかわいい笑顔の方が作られてるんだあ・・・。
おもに、ラインの入った子に特化して育種してるんですって。

ROKAさんの説明で、育種家さんの個性がそれぞれお花にあらわれているのが、
今回よくわかりました。
どの子も素敵で、皆さんにぜーんぶお見せしたいのですが
個人的に魅かれたお顔をご紹介します。
香るビオラ、春らしい香が・・・。

しぼりのビオラには惹かれますね。


大牟田さんのビオラさん達、カラーリングしたコンテナにぴったり!

石川さんの素敵なビオラ。


さすがこおろぎさん、マダム好きのビオラばかり・・・。





どの子も魅力的でたまりませんね。
宮崎を花で元気に!!!
いつもアナーセンの川口さんが唱えていらっしゃいます。
アナーセンさんは、ビオラ、パンジーを日本中に宮崎から発信するだけでなく、
日本中のお花好きを結んで下さっています。
今回も北は北海道から南は鹿児島まで、たくさんのお花好きが大集合。
いい出会いの場を作ってくださって、ありがとうございます。
この様子は、アナーセンさんのブログを見てくださいね。
8日まで開催されていますので、是非ぜひ見に行ってください。