
オリーブの塩漬けがなんとかできました。
ワイン片手に、味見しながらブログ書いています。
実は今回は、大失敗のまきだったのです。
初っ端から、苛性ソーダーの分量を間違えてしまったのです。
5リットルの2パーセントは?
小学生の問題ができていなかった・・・。
100グラムですのに10グラムと思い違いしてしまったのです。
なんか量りながら少ないなあとは思ったのですが・・・、
オリーブの渋抜きがぜんぜんできていなかったのです。
再び、一からやりなおし。
今回のオリーブの実は大きくって油分たっぷりの品種「アルベキナ」。
いつもと同じ渋抜きの時間では、完全に渋抜きができていない
実があるのに気づき、またやりなおし。
でも、頑張ってなんとか完成しました。

お味は、いつもよりジューシーで美味しい気がします。
油分の多い品種だからでしょうか?
苦労したから??
それに実が大きいので果肉も多くてうれしい。
食べごたえがあるのです。
今年もやれやれです。
明日からお会いする方には、おすそわけしますね。
ビン詰頑張りまーす。