田園風景が広がるのどかなところにある、マクロビオティックカフェ。
こちらのこだわりのランチ付の講座でした。


実は私は、初めてのマクロビ体験だったのです。
マクロビオティックというと、ストイックなイメージだったのですが、
出てきたお料理は、身体も心も温まる優しいお料理でした。
お料理の腕は抜群で、厳選された食材を使い、愛情こめて作って下さっているので
とっても美味しかったです。
ちなみに、オーナーの瀬尾留美子さんは、商社勤務時代世界中を食べ歩いたそうです。
どおりで美味しいお料理ができるはず・・・。

素敵な笑顔のオーナー留美子さんいわく、暑い季節には陰性の食べ物、
寒い季節には陽性の食べ物が向くなど、陰陽のバランス、調和が
大切だとおっしゃっていました。
何事もバランスが大事なんですって・・・。ふむふむ。
それでお店の中に、量りを飾っているんだそうです。

今回の講座を企画して下さったタッジー工房の井上泉先生に
会わせたい人がいるのよって、以前からお聞きしていた方が
オーナーの留美子さんだったのです。
井上先生、素敵な方に合わせてくださってありがとうございました。
井上先生が二人が似ているっておっしゃっていましたが、
彼女のブログを見て納得いたしました。
彼女のブログより…↓
本当に大切なものは・・・。
今の自分の行いが
未来へと繋がるものであること
私たちが学び受け継いできたものを
願わくば より良い形にして
未来を生きる子供たちに
手渡していくこと
私は「食」を通して これからもずっと
私が学んできたことを一人でも多くの方にお伝えできたらな。
って書いてありました。
私と考えてることが、同じです。
彼女は『食』、私は『庭』。
私は、たくさんの方にお庭のある暮らしの楽しさを伝えていきたいと思っています。
お庭からは、小さな幸せをいっぱいいただくことができるはず・・・。
たくさんの方の心にお花が咲きますように・・・。
お二人はとても似ていると思います。
才能があって、一生懸命、ブレないところです。
お引合せできて良かったです!