ウェスト・ディーン・カレッジというイギリスの伝統的な芸術、工芸、園芸などを学ぶ学校の
敷地の中にある庭園で、主に園芸科の学生によって管理されているそうです。
門の手前で地元のマダムが話しかけてきて、私たちが昨日ウィズレーに行ったことを話すと、
『私は、ウィズレーよりウェスト・ディーン・ガーデンズが好き!ここには、何度も来ているわ・・・』
ますますワクワク。
エントランスで、もう足が釘づけ。

門の向こうには、長いベンチがしつらえられていました。
両サイドに植えられているリンゴの木の間を通ってエントランスへ。

レンガと石の建物の壁面の誘引がきれいで、見入ってしまいました。


入場券を買って売店を抜けて、お外へ。ワォー。
目の前に、あまりにも広大な景色が広がっていてびっくり!

石作りの橋、羊さん達、イギリスらしい素敵な光景です。

続く。
建物の壁面の誘因があまりにも美しくって・・・。
英語の勉強だ、エイヤっといって飛び込んだのが、ガーデニングの3日間のショートコースでした。ここのドミトリーに宿泊して朝夕パーゴラの中を散歩した夢のような素晴らしさは忘れられません。そこで大好きなサリーちゃんとも出会いました。
そのガーデンの様子を再び見られてうれしいです!ありがとうございます。
続きがますます楽しみです。