
まずバスソルト作り。
バスソルトは、血行を良くし、発汗作用、デトックスの働きもあります。

死海の塩に、好みの精油を垂らすだけで簡単にできます。

美肌効果、リラクゼーション効果ばっちり。
ローズの花びらを少し混ぜてみました。
見た目もきれいです。
作っている最中もお部屋いっぱいに精油の香が漂い、
リラックスできたと思います。
もうひとつ、バスサシェも作りました。

ガーゼにハーブを包んで口元をゴムで結んで、てるてるぼうずを作ります。
マリアージュにガーゼに包んだお紅茶がありますよね。
とっても可愛くって素敵なお紅茶。
そんなイメージで作ってみました。
そうハーブティーのお風呂に入ったイメージ・・・。
用意したドライハーブは、ローズマリー、ローズ、カレンデュラ、カモミール、ラベンダー、
オレンジピール、
それとフレッシュなゼラニウムの葉っぱ。


美肌効果のあるオートミールも用意しました。
生徒さんに、お好きなブレンドで5個作ってもらいました。



ハーブの美しい彩にも癒されますね。
お風呂に入るのが楽しみになったはず・・・。
皆さん、リラックスしてバスタイムをお楽しみくださいね。