玉藻公園披雲閣で行われ、両日で1000人もの来場者でにぎわい、大盛況でした。

テーブルセッティング19台、どのテーブルも素敵でした。


僭越ながら、私も出展させていただきました。
もちろん、テーマは得意分野、『春のお庭でガーデンピクニック』。



季節柄、仕事が忙しくて準備がなかなか出来ず・・・、
得意の一夜漬けでエイヤー!
夜、寿子さんの家までいただきに行ったローズマリーを輪っこに。

お部屋に飾っていたレモンをそのまま飾ってみました。

洋書や外国の写真を見てイメージするのが、とっても楽しかったです。
テーブルセッティングしながら、実際にお庭でやってみたくなりました。
ゴールデンウィークあたりにどうかしら・・・。
お昼間からお庭でシャンパン開けたいなあ・・・、なんて想像が膨らみました。

香川先生、お声をかけて下さってありがとうございました。
そして出展者の皆様、お疲れ様でした。
素敵なテーブルがたくさんですね。
うっとりしながら拝見しました^^
食卓回り・・・少しの工夫で主人や子ども達(8歳と4歳男子です〜)の食欲が変わってくるのを感じます。
この催しは来年もしておられるのでしょうか。来年はぜひ見に行きたいです^^
香川先生のテーブルコーディネート展は、毎年この時期に開催されています。
詳しくは、香川先生のHPをご覧くださいね。
「香川深雪の悠游自適」