お城のようなB&Bに泊まりました。


エントランス、結構重厚な感じのインテリアでした。

一番に目に入った鎧&兜、不気味な感じ・・・。

映画ではよく見るけど、本当にお部屋に飾ってあるんだあ。
そして、トナカイさん。

リアルだけどなんだか可愛い・・・。
ゆったりしていたお部屋↓


コーナにあった暖炉は、タイル張りでした。
インテリアの色合いが、なんだかイギリスとは違います。
朝食をいただいたダイニング。

テーブルには、朝からろうそくの火が灯されていました。
窓辺にもろうそくが灯されていて、いい感じでした。

大きなガラスの器とコップくらいの小さな器にろうそくを入れて並べていました。
これは真似できそう!
そして優しい感じの絵が飾ってありました。

雪の中で跳ねているうさぎさん、北欧らしいとっても静かな感じの描写・・・。

朝、お外にでて、街を見下ろしていたら、下から現地の男の人がかけあがってきて、
いきなり「おはようございます」って日本語であいさつされて、びっくり!
彼の奥さんは、名古屋の方なんですって。

どうもスウェーデンの方は、日本のことが好きなようです。
滞在中、一度もチャイニーズって言われなかったし、
それどころか「日本のどこから来たのか」って聞かれるくらいでした。