私が北欧の旅で見つけた、素敵なデザインのガーデン商品を
どうしてもお庭好きの皆様にお伝えしたくって、開催しております。
日本って今、北欧ブームですよね。
でもインテリアやお料理が主で、ガーデンのイメージはほとんどありませんよね。
自然な感じっていうイメージくらいかな・・・。
北欧に行って、私が求めているものが、とっても近寄ってきた感を感じたのです。
私が今、求めているのは、新しい和といいますか、
日本人として感じる『古くて新しいスタイル』。
まさしくそのヒントがいっぱいだったのです。
まずは、ポットをご紹介をいたします。
和の植物を北欧のコンテナに植え込んでみました。カッコイイでしょう。


このポットセメントなんですよ。


特に秋らしいグラスはぴったり!

デンマークの、ダルビーさんがしていたみたいに・・・。
彼の本でも紹介されています、セメントのポット。


彼のこの本は、好評で二日間で売り切れてしまいました。
次回の入荷は、20日ですので、少しお待ちくださいね。
素敵カラーのRENEのポット。

シンプルだけど、ちょっぴりかわいいフリルやてんてんのついたポットさん。

黒いポットさんたち。

アンティークっぽいポットもあります。


どのポットさんも、さりげなくって素敵でしょ。
そうポットって、植物を美しくみせてくれるもの。
でも、脇役なんだけどちゃーんと存在感があるものであってほしいのです。
ちょっぴりポットもおしゃれしたいですよね。