花言葉は「 女性の愛 」ですって・・・。
お母さんにぴったりの花ですね。
今年は香りのプレゼントをテーマにしているので、カーネーションも
香りをまとう子を探しに行きました。
生産者さんのハウスに行ったら、ポピュラーな赤やピンクをはじめ、
いろいろな色のカーネーションが並んでいました。

その中で一番に目に入った子が、ライムグリーンのお花。

手にとってみると、甘い香り・・・。
即決で、ライムグリーンのカーネーションを連れて帰りました。
香りのコーナーに仲間入り♪



年配の方には、ちょっと地味かしら・・・?
香りが少ないですが、おしゃれな色物も少し連れて帰ってます。

優しいお色のサーモンピンク。

やっぱりカーネーションは赤?

赤は赤でもこの子は、シルバーの葉っぱにピンク系の赤いお花、おしゃれさん。

ここ何年も、時期的に母に日の頃は忙しく飛び回っていて、出張先からお花を
送るだけ、それも遅れ遅れで・・・。
今年は、久しぶりにこのカーネーションを持って、
実家の母に顔を見せに行こうかな。
この前、Sさんのお庭にお邪魔させてもらった時に庭のデザインにすごく興味を持ってしまったのですが、何から勉強すればいいか
アドバイスをいただけたらと思います。
厚かましくてすいません(;^ω^)
植物のことからでも、設計のことからでも・・。
たくさんのお庭を見ることもおすすめします。
何かを始めたら、道が開けていくと思います。
少しずつはじめてみようと思います。