先日、フランスから椅子や照明器具も届き、なんとか格好になってきました。

ペパーミントグリーンのラタンチェアーは、9月に初めて行ったパリの展示会
『メゾン・エ・オブジェ・パリ』で一目ぼれしたもの。
英国のLLOYD LOOMロイドルームのラタンチェアーにあこがれていたので
雰囲気が似てるし、しかも私の大好きなカラーだったので価格も見ず、
オーダーしちゃいました。

後姿もなかなかいい感じ・・・。
テーブルスタンドも、その時に見つけたベルギーのROMA]のもの。

なぜかその時、ランプシェードをグレーでオーダーしてて
ちょうど出来たお部屋にぴったしカンカン!
3年前にベルギーに行った時から、なんとなく妄想していたイメージが、
無意識に色や形にも反映されているんですよね。
出来上がって気が付きました。
照明器具の場合、外国と日本じゃコンセントの形状からして違うというのに、
どうにかなるさと軽くオーダーしてしまった私、あとから後悔でした。
灯りがつかなくたって、置いてるだけでいいやなんて思っていたら、
電気屋さんが簡単に灯りがつくようにしてくださいました。

ワークデスクの方は、まだまだ使い勝手と見た目を考える必要があります。
デスク周りは、ちょっとづつカスタマイズしていきます。
先日、お椅子は、デンマークにオーダーしました。
5月には、届く予定です。楽しみ!!!
それまでは、IKEAのチープな椅子で・・・。
ワークスペースってとっても大事だと思うんですね。
だって私はもちろん、スタッフもみーんな一日のほとんどを過ごす場所。
気持ちいい空間で、気持ちいい仕事がしたいですものね。
美しく機能的であれ!!!
インスピレーションが湧いてきそうな・・・、モチベーションも高まりそうな
スペースにしたかったのです。
いえいえ、スタッフの一番うれしそうな顔がみたかったのです。