素敵なお色のコーディでしょ。

ガーデンズにぴったり!なんちゃって・・・。
出来た作品も素敵なんです。

これは、お客様のギフト用のオーダーのお品です。
こんな寄せ植え、プレゼントされたいですよね。
富田先生の寄せ植えのテーマは、自然な風景なんだそうです。
まるで、草花が種から出てきたようなイメージで植え込む・・・。
ふむふむ・・・。

この先生の手元に注目。

ピンセットを使って細かな作業。
葉っぱを一枚一枚組み替えて、草花同士をうま〜く絡めていくんです。
このおかごのシクラメンも先生の作品。

普通なら株ごとにお花が固まって咲いているのですが、
葉組をばらして、シクラメンがかご一面に咲いてるように仕立ててあります。
これも素敵↓

ヒューケラとビオラの協奏曲みたいな・・・。
この個性的なビオラさんがより素敵に見えますよね。
最後に、富田さんは、2〜3ヶ月もてば良しって言ってました。
あとはバラして地植えで育てましょうって、
これは花のサイクルが、大体それくらいだからと・・・。
なるほど、土が見えてさみしいまま待つより、
植えてからすぐ2〜3か月楽しめるのがいいですよね。
2〜3ヶ月後がきれいになるように小さな苗を植えて育てるのも楽しいけれど・・・。