
オリーブの実って、渋くってそのままでは食べられないのが残念。
でも手間をかけたら、美味しくいただけるようになります。

一番簡単なのが、甘味料漬け。
まず、黒く熟した果実の種を抜きます。
一つひとつ・・・。

専用の種抜きする道具、おすすめです!

これは、本当にすぐれもの・・・、はさむと種が抜けるんです。
私のは、絞る機能も付いています。
ない方はお箸を使ってみてください。

種を抜いたオリーブの実を瓶に入れて、蜂みつをひたひたに入れるだけ・・・。
お砂糖の場合は、均等に実にまぶしてください。

今年は、黒糖とてんさい糖で漬けてみました。
一週間くらいで、食べれるようになりまーす。
デザート感覚のオリーブほろにがドルチェが出来上がります。
楽しみ楽しみ!
この方法は、お家のオリーブに数個だけしか実がならない人も
できるので、おすすめです。
あっ、素手で夢中でやってて、気が付いたらお手てが真っ黒!
いくら手を洗っても、なかなかとれません。
私、今指先だけがイタリアの女です。笑。
グリーン色のオリーブは、只今新漬仕込み中です。
出来上りは、来週かな・・・。
